立志・真心・強健の久喜中教育
立志とは、「夢や目標の実現に向け、自分の人生は自分の手で切り拓くこと」を意味する言葉です。いかなる時代に生きても、人は自己の人生を切り拓いていく積極性と力強さを持つことが大切です。本校では、的確な判断力で自己を見つめ、絶えず高い理想を求め、やる気をもって明るく生き生きと生きようとする力を培います。
真心とは「素直な心、思いやりと感謝の心」を意味する言葉です。人とのかかわりの中で、温かい人間愛の精神を深め、自分も周りの人もともにかけがえのない人間であるということを自覚させることが大切です。本校では、周りの人の立場を尊重し親切にする「おもいやりの心」と、周りの人が自分のことを大切に思ってくれていることを感じたときに起こる「感謝の心」をはぐくみます。
強健とは、「体が丈夫で健康なこと」を意味する言葉です。充実した人生を送るためには、健康で丈夫な体を保つことがとても重要です。本校では、望ましい生活習慣を身に付け、心身の健康増進や健全な食生活を図り、安全で調和のある生活を送ろうとする力を培います。
本校では、この立志・真心・強健を教育の中核にすえ、学校教育目標「志に生きる」の具現に向けて教育活動を展開していきます。