令和6年度当初のご挨拶
久喜中学校78年目の春を迎えたこの春、125名の1年生を迎え、桜満開春爛漫、全校生徒483名でのスタートとなりました。
久喜中学校では教育理念に「学校は子どものためにある」「学校は幸せな子どもの将来のためにある」「学校は子ども一人一人の『よさ』を引き出し、伸ばし、生かすためにある」「学校は間違えるところである」「学校は地域立である」と掲げています。本年度も子どもたちの声に耳を傾け、本校の教育理念の下、学校経営を進めてまいります。
歴代の校長先生や教職員、生徒が大切に教育活動に浸透させてきました「志」を教育活動に織り込みながら、そこに向かう生徒の「よさ」を認め「可能性」を伸ばすことを目指す学校像として教育活動を展開してまいります。
そして、教職員は「和」を合言葉に、私たちの学校である久喜中を愛し、仲間を愛し、生徒を愛し、自分の職務を達成してまいります。
本年度も皆様の御理解と御支援をよろしくお願いいたいします。
久喜市立久喜中学校
校長 木村 信之